詳しい資料やお問い合わせは

0120-17-3010

当院に関するご質問や詳しい資料、体験レッスンなどはお気軽にご相談ください。

受講申込・体験授業 資料請求・問い合せ

よくあるご質問

ご質問項目をクリックすると回答が展開します。

本当に信頼・安心できる学校ですか?教育方針や授業カリキュラムはしっかりしていますか?
装道礼法きもの学院では、きものの着装技術や知識だけをただ学ぶのではなく、きものの装いを通して「愛・美・礼・和」の心、礼儀作法をも学び、内面から美しくなることを目指しています。 また、カリキュラムは、基本となる「きものプロ養成コース」でも、144時間の授業時間の中で72教程にわたるテーマを学ぶことができ、万全の態勢のもとフォローしていきます。
講師の先生は、きちんとした資格や経験を持った方ですか?
装道の講師は、着装はもちろん、礼法のプロとしての資格を持ち、豊かな経験を積んだ講師が指導しています。まずは無料の授業見学で、学院の雰囲気や講師の先生はどんな感じか、確かめてみてはいかがでしょう。
取得できる資格は、どこが発行している資格ですか? これらの資格は他校の資格とどう違うのですか?
装道で修学すると「きものコンサルタント」「礼法講師」の資格を取得できます。これらの資格は、日本で唯一公認の「きもの文化」普及のプロ認定機関である(公社)全日本きものコンサルタント協会が発行する公的資格で、社会で通用する権威あるものです。
入学時の年齢制限はありますか?
何歳の方でも大丈夫です。
きものについてまったくの初心者なのですが、授業についていくことができますか?
ご心配いりません。 ご入学される方の99パーセントが、初心者の方です。 きものに触れたことがない方でも、一から親切丁寧にご指導いたします。
1クラスは何人くらいですか?
コース、曜日にもよりますが、10~20人くらいの人数です。
授業の振り替えはできますか?
もちろんできます。忙しい方にとっては、授業の振り替えができるかどうかは大きなポイントです。振り替えできる日程を確認の上、事前に届けを出せば大丈夫です。
きものや帯を持っていないのですが?
大丈夫です。お持ちでない方でも、無料でお貸しいたします。下着類については、ご自分でそろえて下さい。
きものや帯を無理やり買わされることはないですか?
ご安心ください。半強制的にきものや帯を買わせるというやり方は、長い目で見ると、きもの愛好者の数を減らすことだと、装道は考えます。装道では、そのようなことは一切ありません。大丈夫です。お持ちでない方でも、無料でお貸しいたします。下着類については、ご自分でそろえて下さい。
「きものプロ養成コース」と「きもの&礼法プロ養成コース」の違いは?
「きものプロ養成コース」を修学すると〈きものコンサルタント9級〉の資格が取得できます。 また「きもの&礼法プロ養成コース」を修学すると、これに加え〈礼法講師9級〉の資格を同時に取得することができます。 きもののプロであれば、着装の技術・知識だけではなく、礼法も身に付けておくことをお勧めします。
〈9級〉というと、何か初心者みたいな印象をうけますが、このレベルで十分なものが身に付くのでしょうか?
〈きものコンサルタント〉〈礼法講師〉は一つの職業としてお考え下さい。 つまり、これら両資格の1~9級はプロとしての段階を表すもので、〈9級〉でも立派なプロの一員です。 修学後には、想像以上にレベルアップしたご自身に驚かれる筈です。
装道は、資格取得を目的とした人しか入学できないのでしょうか?
現在、ご通学されておられる生徒さんの受講目的は、皆さん、様々です。 ただ、公益法人が認定する資格が取れるということは、それは内容もしっかりしているということ。 趣味・習い事として通学されるとしても、同じ学ばれるのであれば、少しでも充実した内容のものを学んでいただくということを願っております。
他校に比べて、授業料が高いように感じるのですが?
そのようなイメージを受けられる当学院の料金表示方法を、わたくしどもも反省しております。 各コースの授業料を1時間あたりの金額に換算しますと、 1,100円~1,400円になり、逆にお安く感じて頂けるのではないでしょうか。 また、余計な計算をして頂かなくてもいいよう、すべて税込価格でご案内しております。
必ず、きもの姿で通学をしなければいけないのでしょうか?
「きもの着装コース・昼間クラス」につきましては、一定のレベルになられた時点で、きもの姿での通学が基本となります。 これには重要な意味があり、結果的に、着装技術・知識の習得の度合いという部分で、大きくその結果が表れるからです。 ただ、長期・短期に関係なく〈洋装〉での通学希望を、理由を添えて届出を出されますと〈洋装〉での通学を許可されることがあります。 夜間クラスはお仕事帰りの生徒さんが多いため、〈洋装〉での通学を可としております。
「礼法」には興味がありますが、「きもの」には興味がありません。「礼法コース」を受講する場合、服装は「きもの」でなくてはいけないのでしょうか?
「礼法コース」につきましては、〈ジーンズ・Tシャツなど、カジュアル過ぎる服装を除き、洋装でも可〉となっております。 各クラスにおいて、実際に何名かの方が〈洋装〉で受講されていらっしゃいます。 ご安心ください。

無料授業体験や資料請求、お問い合せはこちら

装道礼法きもの学院へのお問い合わせや資料のご請求、体験授業への参加をご希望される方は、下記フォームよりお気軽にお申込みください。

お電話でも受け付けておりますので、フリーダイヤル0120-17-3010(平日9時~18時)、または全国の教室まで直接お問い合わせください。

全国の教室一覧はこちら


TOP